AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

生活26(車/今頃既にセミリタイアしてたかも)

いま、am6:30です。am5:00に起床してしまってやることないので、ブログアップです。この後、会社オフィスに個人立替の「領収書」(と言ってもネット上の取引なので、PDFを印刷したもので、経費精算システムに添付してるじゃん)を提出するためだけの目的で行きますが。

 

さて、以前から書こうと思っていた車、自家用車のお話。

まず、私も年代相応の男性として子供のころから、学生時代から車好きでした。学生時代から乗っていて、真面目に今回数えてみたら、今の車で8台目ですね。転職回数に近似値です。。。今から振り返ると、これは無駄だったと思っている訳です。台数より、なんでそんな高い車に乗ったんかいということです。

 

自家用車は、住んでいる地域で要否は分かれますよね。私の15歳くらい下の知り合い、都内に住んでいるので、車なんかまったく不要で持ったことないそうです。しっかり3階建ての戸建てを所有してるので、1階に駐車場あるのに。。。

私は、名古屋、仙台、神奈川県の戸塚に住んでいたことがあります。名古屋、仙台は、車社会でまあ自家用車は必須でしょうね。もっとも、名古屋はトヨタ自動車とか三菱自動車の工場があったりで、愛知県と岐阜県の人は単に車好きなだけと思う面はあります。地下鉄のいっぱい走ってますし、タクシーも安い(昔、名古屋の栄から郊外の住んでた社宅に、呑んだ後にタクシーで帰ってましたが、東京近郊では考えられない安さでした)。ただ、郊外のより外に車で高速道路に乗って出かけたがるのですよね。それと、市内の国道の3車線だったりで、「車をかっ飛ばせよ」という街でしたね。

仙台は、今でこそ地下鉄が整備されたようですが、まあ冬、ともかく寒いのですよ、雪はそんなに降らないのに。そこにおいて、札幌や名古屋みたいな「地下街」が全くないのです。なので、車じゃないと寒くて買いものにも行けませんね。

その他、地方の都道府県は車は必須でしょう。神奈川県など、都心隣接県は必ずしも車は必須じゃないと思いますが、次の理由で多くの人が持っている状況かと。

1)子供の習い事/部活/雨天時の駅までの送り迎え

我が家もそうでした、家人がしっかり乗ってましたので、この頃から自家用車はダウンサイジングしましたね。先に紹介した都内に住む知り合いは、夫婦子供なしなので、そういう意味でも必要性がないでしょう。

2)ゴルフ

これ、私ですね。あとで書きますが、車を保有していない時期が数年あったのですが、その時はタクシーを使いまくりましたね、駅までですが。先の都内の知り合い、ゴルフはやりません。

3)ほかの理由

思い当たりせんね。以前なら、重たい買い物とか車でないとはありましたが、今や、嫌ならネット通販で運んでくれれば済む。

 

さて、自分のことなどに戻ります。まず、8台乗り継いだうち、そうだな5台はまあ高級車の入り口みたいな贅沢でした。新車で300万円級を車検に1回だけとおして買い替え。30歳代の頃です。家人に、「車ばかり出世するねえ」と言われました記憶があります。今は、ダウンサイジングして新車で200万円までですね。しかも10万キロ近くまで乗ります、10年近く。としたいのですが、これまでではだいたい故障が頻発して、7年目あたりで買い替えてますね。

さて、その贅沢な5台、これのうち1台はやめといて、あと2台は200万円程度にしておけば400万円くらい浮いたのではと思ってます。それを単純に貯金してたら、今年、セミリタイアできてましたね。なので、車の贅沢は無駄だと思います。まあ、当時は見栄張っていたのと、右肩上がりに人生は行くと思っていたのだろうな。

今の家のご近所に新築で引っ越してきた若夫婦、先日、新車で500万円くらいの車に買い替えてました。赤ちゃん一人、高級そうな犬が2匹、買い物はほとんどネットなのか毎日宅配が来てますね、ほぼ置き配。コロナ感染が気になるのか、佐川の運ちゃんに接したくないらしく、置いていってくださいって言ってます。あと、立派な監視カメラもついてるから、置き配大丈夫なのでしょう。お隣さんの同年配の方、会社の車らしきの1台、自家用車1台、でも自宅の車庫に止めず、ちょっと離れた民間駐車場に2台とも停めてます、駐車場代、会社が出してるんだろうな。どちらの車もほとんど稼働してないですがね、在宅勤務なのでしょう。

 

最後に、私、約5年くらい自動車メーカーに勤めていたことがあるのですよ(トヨタ自動車とかそんな世界一企業じゃないですよ)。自動車メーカーに勤めた間、車を所有するのやめてました。理由は二つです。

1)車は人が死ぬのが前提と思って作っている

自動車メーカーに入って驚いたのは、開発製造の人も管理部門の人も、車で人が死ぬのはあたりまえって感覚でして、それに接して驚愕でした。確かに、日々、人が死んだ情報がリコール検討のためとかで入ってくるのです。その内容がまあ悲惨です。それに接し始めて、「車のるの怖いからやめよ」としました。今でもその自動車メーカーの車が近くに来ると、気を付けて避けてます、怖いもん、信用信頼できませんよ。

2)自動車メーカーの人は人身事故したら懲戒処分

会社の懲戒に関する規程、多くの会社は就業規則にあります。ほぼ多くの会社が同じような文言です。ところが、自動車メーカーは少し違って、交通事故や交通違反した場合の規定文言が殊更あるのですよ。それも見て、「車の乗るのやめとこ」としました。

まあ、自動車メーカーの人は車好きばかりなので、みんな乗ってますがね。

 

自家用車を持っていなかった間は、幸い、子供が小学生以下で、家人も必要性がありませんでした。この間、当時持っていた高級車は100万円で引き取ってもらえました、現金で100万円持ってきました、買取業者が。

3年くらい自家用車保有していなかった間で、200万円は浮いたかなと思います。

今の車も5年乗っていて買い替えたいですが、今の副業が引き続き受託できればですね~、そうじゃなきゃ10年、あと5年は乗りたいです。もう、ゴルフ場に行った時に「みすぼらしい車」でも、全く見栄とかないです。