AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

その他77(重大報告/このブログランキング界腹立つからやめるか/その他)

「重大報告」とかって、はい、誇大広告です。今日の本題は、これまでのブログでも書いてますが「お金持ち自慢」みたいなブロガーさんの記事が目につくことが多くての話ですよ。あとその他。

 

1.始めに

私がこのブログ始めるきっかけは、約3年弱前(55歳)の時に役職定年になって、アーリーリタイアを検討し始めた際に、同年代の方の状況などを勉強するためでした。当時、よく見てたブロガーさんは2人。でももう、お二人ともブログを閉じられしまいました。一人は、お子さん二人いて50歳前半(当時)、大手の会社の技術者だったが早期上乗退職金をもらいリタイア、その方はもらった退職金のことや資産の自慢なんかなく、日々、何をして暮らすかで悩みながらの記事が参考になりました。バイトにもチャレンジしたり。。でも、予感がしていたのですが、突然ブログ閉鎖。恐らく、再就職されたんだと。それではアーリーリタイア・ブロガーとしては…で閉鎖かと、別にいいじゃないですかね。

もう一人の方、この人も企業を早期退職された方。日々の悩みや今後への悩みなど書かれてましたね。職探しも書いてましたが、なかなか難しいと。で突然閉鎖。恐らく、真剣に職探しをすることにしたのだろうと。

とても参考になったブロガーさんだったのに。

 

2.最近の「50代セミリタイア」のブロガーさん

もうなんての、明確に金額を書かれている人など、億円超えとか、そこまででなくても8,000万円超とか。で、投資信託のこととかも書かれてますが、まあ(失礼、私から見るとですが)散財の日々を写真付きとかで。もういい加減見たくなくなる、アホかと(でも見ちゃう私)。

でもよく読むと、「妻帯者/子なし⇒えー、だったら自分も子供の大学学費だけでも1,500万円くらい浮くわ」、「持ち家はない(持つ気ない)⇒だったら5,000万円浮くわ、今では5,000万円で買えないけどね」、「車は持っていない(都心に住んでるので)⇒スミマセン、何台も乗り継ぎました、1,000万円くらい浮くか」。。これだけで7,500万円かあ。。

金額までは書いていないが、退職後の健保/国保/地方税の支払とか、「全然大したことない」とか言う方も。私には自慢にしか聞こえない。。私は、失業保険で賄うことなどや、地方税についてはあまりに高いので、この夏で正社員を辞めて(今の副業が続くといいなあは有り、確定申告するので経費を積みますよ)、所得額を抑えようととか、契約社員の家人の扶養になって健保に入れてほしいなあとか(拒否されてます)、金の算段ばかりしいてます。。。

投資で儲けた人のブログは、もうさすがに見ない(開かない)ことにしてますわ。

ということで、エントリしてるブログのカテゴリ、参考にならないブログが多いので、引っ越そうかと思っています。

 

3.その他のお話/副業

あと1週間強で終わる…ふー、6月末で終わる副業先No.2の支援業務(株主総会のお手伝い)、来週、拘束時間が長いが、あともう少しの辛抱。今回、上場会社の株主総会の仕事を2年ぶりくらいで関わってみて、「もういいや」という結論です。先週、ふと、このジャンルの仕事を初めてしたのが…ということで、30歳代時のかつての会社の株主総会の資料をwebで見てしまい…、なんと20年前でしたわ。。20年超も関わり続ける仕事でないわ。飽き飽きでした。。総会の「議長」をやらせてくれるなら別ですがね。

 

4.個人投資家さまへです

「6月の定時株主総会の時期ですね」って、企業からくる株主総会招集通知を積んでみた写真とかアップされているブログを見かけます…来年から、あれほぼなくなっていくのです。「紙」はご希望の株主様にだけ送ることになりますってのが、今総会の「定款変更議案」ですよ、全上場会社みんなおんなじ議案です(一部除いて)。

それと、今年も増えてますが、株主総会の「ライブ配信」&「事前質問受け付けまーす」。昨年までに「お土産」も廃止してますでしょう、コロナ理由で。これで、来場者数が激減したので、大きな会場を使う(押さえる)必要もなくなるのですよ。

株主数によりますが、印刷物減少▲500万円(もっとかな)、会場縮小(会社の会議室でいい)で▲500万円とかになるでしょう。私がかつて関わった会社、不祥事があったとき、ホテルオークラを2会場、MAX5,000人来場のキャパを押さえてましたが、あれがなくなったら数千万円のコストダウンでしょう。配当金もっとくれよでしょう。そもそも郵便代で、毎回毎通、80円だか120円かかってるでしょう、あれ、その郵便代、配当金でくれよですよ、そもそも。

なんか、米国は既にGAFAとかの株主総会ってとっくにWebで、数名(10名とか)くらいしか会場には来ないそう、しかも「決議議案」自体ほぼない(取締役会で決議できちゃうので)。それなのに、米国機関投資家って日本の今回の定款変更に反対してるとか、意味不明です。

 

また長文になってしましました。