AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

生活123(ふるなびコインってなんだ/交換率を勘違いしちゃったよ)

58歳、いまのところフルリタイア状態ですが…何か?

また細かいケチ話を書きますが、その前に、昨年の副業関係の紹介先(大手人材サービス会社の顧問プロフェッショナルサービス)から案件の話があり、上手くいけばセミリタイアさんになれるかも…3ケ月のプロジェクトで月60時間稼働程度、時給6,000円の案件。

いまいま世間で問題になっている闇バイトじゃないですよ。昨年までは業務委託で役務報酬でもらえていたのですが、いくつかある理由の一つ、インボイス制度のせいで派遣の形態での受託になるよう。よく拝見しているブロガーさんで元いた会社で派遣でセミリタイアされている方は、時給8,000円との由です…ITのプロマネができる専門家のようですのでありありかと。

私の場合、法務コンプラなので弁護士に依頼したらタイムチャージ30,000円とかですから、それに比べたら時給6,000円は全然安いです。まあ、私は弁護士資格は持ってませんがね…今更勉強しても無理無理ですから、時給6,000円で仕事ならハッピーです。

 

本題は「ふるなび」でした。昨年、あまりの地方税高額への対処として、約10万円ほどふるなびでふるさと納税しました。

あんまり「ふるなび」のサイトを理解できてません。なんかメールが来て、ふるなびコインとやらがどうのって。表題に「失効」とかいう文字があって、こういうのすっごい腹立つ私なので、早速そのコインとやらを交換しちゃおうと。クレカのポイントや高速道のETCのポイント交換とか、あまり貯めずにしっかり都度交換する人です、私は。

 

勝手にこのコインって次回のふるさと納税購入でしか使えないんだろうと思っていましたが、AmazonのポイントとかPayPayに交換できるとのこと。ここまでは間違ってなかった。

ほんとはすぐにでも店舗で使えるPayPayの方が良かったのですが、交換率がAmazonの方がお得でしたので、そっちにするかと。ここで勘違いが発生。持っているポイントは、10万円もふるさと納税したので、9,500ポイント。交換率が1円とか書かれていたのを何を勘違いしたのか、9,500ポイント=1円と理解。PayPayだと0.98円。

よく考えれば、0.98円という金銭はあり得ないのですからねえ…でも勘違いしたまま、あっそう、では1円になるAmazonギフトに交換し、Amazonのマイページで充填。

 

うん?、10,000円になった???。ようやく気付きました。なんだよ、9,500ポイントは10,000円分だったのかあ、PayPayだったら9,800円だったってことかよー。PayPayにしとけば、待望の外食、焼肉食べにいけたじゃないかあ。。。。

私、あまりAmazonで買い物しないんですよ、だって高いもん。例えば、私の趣味の楽器系でいくと専門サイトが安い、その他もYahooショッピングの方が概ね安い。ただ、Yahooショッピングの方は品物が到着するのが遅い。Amazonは翌日とかに来ますね、でもそんな急いでないもん。Yahooショッピングの方は、なかなか来ないときは文句を言えば、あわてて出品店舗が送ってきますよ、コレ裏技です(私が開発しました)。

 

あーあ、でもコンタクトレンズはあまりAmazonとYahooショッピングで値段が変わらないのでコンタクトレンズ購入資金とします!。

しかし、ふるさと納税自体以外に、この交換率のふるなびコインは望外に嬉しかったです、だって10万円つかって1万円かえってきたってことだもん。