AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

スローライフ34(ハイボールのタワー呑みってやつ?)

無性にジンギスカンかホルモンが食べたくて、検討の結果、数駅電車に乗って先週オープンしたジンギスカン屋に行った。

 

検討しててね、なんか高くなってるなと、どこも。まずこのジンギスカン屋だと、120分(90分だったかな?)食べ放題飲み放題で5,500円。5,000円だしたら美味いもん食べれるでしょうが。ホルモン屋の方は、かろうじて5,000円未満だったけど…食べ放題ってそんな食べれないんだよね、案外さ。

 

ジンギスカン屋の方は、ホットペッパーでweb予約して、食べ放題でない1,800円のセットで60分のハイボールの飲み放題にした。

16:00開店にあわせて予約で行ったのに、5,500円の食べ放題飲み放題を勧められたの断って、web予約でしたセットを要求したら、ぞんざいな扱いされたよ。

というか、開店したばかりでスタッフの女性は二人だけなのと、食べ放題飲み放題がやり易い、単品客はめんどいってのが店側ぽかったよ。文句言いたいぐらいだったけど、最近、カスハラとかうるさいから、そう言われたくなしで大人しくしたよ。

 

ジンギスカンはまい美味しかったよ、写真は食べ始めちゃってきれいに撮れなかったから、無しです!

二皿追加で肉は三皿食べたけど、確かに食べたんなかったかな。

60分呑み放題の方は、これよ。単品でたのむと60分で660円。

f:id:AMATSUN:20241008041745j:image

最近、ちらほら出てるよね、席に回転寿司のお茶お湯みたいに、自分でグラスにハイボールを注げるやつ。なんかアルコール、ウイスキーの度数がつぐ際にうまくなかったのか炭酸飲んでたような感じだった。自分が慣れてないからか、まだオープンしたてでちゃんとしてないからかも。。

でも、いちいち店員スタッフ(しかも要領悪い女子)に注文しなくていいから、せっかちな自分にはあってるわ。また別のお店、ホルモン屋でチャレンジしてみるわ。

 

リタイア爺いの特権で開店の16:00に行ったのに、ほぼ満席でスタッフ全く回ってなくて、今はダメだな、この店は。

電車賃払って飲み食いには全く行く気ない私ですが、たまたまリクルートのポイントが500Pあったから。でもweb予約で500P使用したのに、会計伝票できたのには反映されてなく、店員に言ったら手計算で値引き入れてた始末。コレ、よくあるミスなんだよ、だから酔っ払っててもチェックしないと危ないんよ。

締めて2,900円でした。まあ私の予算内で収まったわ。しかし外食も微妙に高くなってるよ、間違いなく。