AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

その他200(今年一番の高い買い物は何でしたかだとさ)

もうほんとTVは嫌いで観ないんだけど、食事の時はさみしげだからつけるんよ。夕方つけると、最近は年末的な話題を報道番組でやっとる。例えば「忘年会には行きますか?」だとかさ。くだらん、まだ忘年会とかやってるのかぁ、サラリーマン界隈では。コロナ禍を経て復活してるのかね〜、知らないリタイア爺いの私。

2年前にサラリーマン卒業したけど、現役のコロナ禍の始まり頃に、すっかりパタッと無くなったけどなぁ。

 

本題はこれではなかったわ。どちらかのチャンネルで「今年一番の高い買い物はなんでしたか?」ってのやってた。収入ましてボーナス賞与なんてのから縁が無くなった者としては、ウザい話だったが。

答えてた街の人、400万円の車買っとか、100万円の腕時計買ったとか…そこでアホらしいなり観るのやめた。

 

私、今年どうだったかって?!、振り返ってちまったよ。見事に何も買ってない、無いよ!、nothing 。旅行にも行ってないしにね、そもそも好きでないからね。娘孫のところに何回か行ったくらい。

 

振り返ると、まずだって1月末に2階階段から落ちて骨折とかしたからね。3月末4月上旬まで何もできず猫と昼寝ばかりしてた。諦めてたよ。それと、今年だったんだ〜、もっと前に感じるのが一昨年亡くなった実父の相続問題。これ一昨年からの継続で3月に決着したんだったわ、忘れてたわ。

 

息子が最初の就職先辞めてきやがって、その後、転職できたとかもあったな。あと忘れちゃいかん、二人目の孫も生まれたんだったわ。

 

で、何もほんと買ってないよ。一昨年は、ギター2本買ったりしてたが、ホント今年はない。無理矢理こじつけると、先月行ったジャーニーの武道館ライブが18,000円てのが高かったなあくらい、ちっせいなあ。

 

そんなんで、今年一番の高価な買い物とやらのお題で早くも一年振り返ってしまったよ。結果、一番良かったことはね、1月の階段から落ちた怪我、初夏あたりまでは痛みがあってこれは完治はむりと感じてたのが、いまいま気づいたら全くそれらの痛みがなくなり完治してる。階段落ちたのとは関係なく、他に痛いとこあるけどね。

来年は、なんか自分に買おうと思う、買えるような資金を捻り出したいね。

 

今日の写真、無性に野菜いっぱい食べたくて、二郎系ラーメン屋に行った。ラーメン豚山。900円、麺はミニ、野菜とニンニクはマシマシ。満足したよ、暫く二郎系は食べないわ。

f:id:AMATSUN:20241205060503j:image