AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

スローライフ38(やはり旅行は好きではないかな/ついでに紅葉狩り)

帰省してた娘と孫二人を乗せて仙台まで。今回は仙台で2泊。たまたま取れた宿、朝食付きで6,500円✖️2泊、この金額ほぼない。数年前までは、5,000円代普通にあったのにねぇ。

 

高速料金ケチる私、自分一人なら可能な限り下道使うが、幼児と赤ん坊もいるし。往路は、最初と最後を一つ二つ前のインターで乗り降りして節約よ。その分は、着いたところで丸源ラーメンに娘孫と行って充当よ。

 

帰路は、福島までは下道、福島から栃木までは高速、そこからはゴルフで勝手知ったる下道よ。スイーツ🍰好きの息子になんも土産買ってなかったので、道の駅で安い物を調達。観光地やSNSで人気の物なんか絶対買わないセコい私。

自分の分も、生牡蠣なんか塩釜の市場で1個450円とかの、手が出ず…。最終日に仙台の杜の市場でもやはり450円だったりのはパス、女川産の養殖もの、中ぐらいのサイズの3個で950円をゲット、生でもokなんだが帰宅してから蒸し焼きにして食べた。美味しかったわ、私、妻、息子で一つずつや、あー、もう1個食べたかったわ。写真はないです、撮るの忘れた、いつものこと。

 

他には、セリ鍋用のものとイカの塩辛だけです。旅行とか行っても、そこの観光場所での物なと全く堪能しない私、たんにケチです、高いやんと思ってしまう、まあ子供の頃からそういう躾されたからが原点やな。

 

しかし、やっぱり家がいいや。ホテルとかはまあよかったよ、でも家空けるといろいろめんどいわ、飼い猫のこともそうだし、元来きれい好き/掃除好きなんでね。それと家空けてると、ギター弾けないから腕も鈍るし。

 

娘と孫らがいる仙台は、自分が学生時代を過ごしたとこだから、街中なんかに観光的に行く気もないし必要ないからね。35-40年くらい前でもさ、街中は知っとるから興味ないわけで。

それでも、この時期の紅葉🍁もいいかなぁと、最終日の朝ね、ビジネスホテルの朝食食べてすぐにチェックアウトして、youtube の動画素材用の撮りに行ったわ。今回はなかなかな撮り高良かったわ。

 

動画以外の写真、スマホとかに保存しておくと容量使うから、このブログを保存先としても使うわ。たぶん他のブロガーさんでも、データ保存先としてブログ使ってる人いるよ。私は以前は、LINEを写真保存先として使ってたのですが、なんかイマイチになったので。

instagram もアカウントは設定してるが、そもそも旅行や食べ歩きはしてないから、その目的にしてないし。

 

で、こんな紅葉🍁が撮れました、しょうもないiPhoneで。

f:id:AMATSUN:20241117191841j:image
f:id:AMATSUN:20241117191846j:image
f:id:AMATSUN:20241117191854j:image
f:id:AMATSUN:20241117191837j:image
f:id:AMATSUN:20241117191850j:image

自己満足的に自画自賛よー。