2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
未だ又はこれから失業手当を受給する人にだけの朗報です。 報道で、最低賃金改定のニュースが出ていて昨日までいろいろ議論されいたみたいですが…これを待たずにか、毎年、8月1日付けで改定されているようですが、今年も失業手当の基本日額(の最高額)が8月…
気温38°とか39°とか?…になってるの? 危なくて出かけられないよ、更にガソリン高くないですか?、私の地区はリッター168円だと、それハイオクじゃないの?、いや、レギュラーガソリンです。エアコンかけて走ると燃費も悪くなるので、車で出かけるのもケチっ…
昔から家人が作り子供らが食べなかった残飯を食べて生き延びてる私です…先日も、自分(家人)自身が食べもしないし息子もたべきらないもん作るなよと家人と一悶着。 家人はフルタイムでパートに行っていて、シフトが、他の人が保育園児がいるからってのでの…
ここのとこ嫌なことが続きました。一つは、前回書いたエージェント経由のフリーランスの仕事案件(派遣でっでしたがね)の出来事ね。案件の会社側(プラスたぶんエージェントの野郎)から断られた件。 自分もバブル期世代で、大学卒業する時の就活は今思うと…
今年59歳、昨年約33年のサラリーマンをリタイア。セミリタイア/リタイアの多くのブロガーさんは、大手企業勤め(←だいたい暗に自慢してるよね、大手自動車メーカーとかIT企業にいましたとか)1社で、早期上乗せ退職金とか海外赴任でかなり資産作った(海外駐…
う~、朝から暑い。東京近郊に住んでます。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県には熱中警戒だとさ。働きに行く人は大変だね。愛知県や岐阜県、京都とかも同じみたいですな。 いや~、この地に住んでない人にはわからないかもですが、この災害級の暑さ、40°近…
昨年9月末でサラリーマンをリタイアしてもう10ケ月目の今年59歳。 いや、この海の日っての、三連休、現役世代には嬉しいでしょうね。仙台にいる娘夫婦もボーナスも出て、ちょこちょと1歳半の子供連れて近場にでかけてますね。賞与かあ、全く無縁になりました…
前回のブログ、ゴルフに行った話の前に書こうと思っていたことを今日は。 その前に、昨日まで3日間は酷暑で昨日は八王子では39°超えだったらしいですね。昨日は、一日中冷房の中でギターの演奏動画をやっていたので全然知らんでした。でも、今朝は急に少し涼…
ちょっと悪い夢をまた最近見るんで、その背景も含め対策などしてましたので、そのことを書く予定でしたが、日にちが進んで、河川敷ゴルフコースの恒例毎月のコンペの日になったので、行ってきました。その件です。 前日、私の住むところは気温が38°!、さす…
リタイアして9カ月の今年59歳の私、この今今の高湿度の気候で、よく寝れてないしで、グダグダです。やる気がない。まあ「やらねばならない事」はないんだけどね、リタイアのオッさんには。 税金や社会保障費などで結局支出が多く、遊ぶお金欲しさに、やっぱ…
昨年9月末にサラリーマンを58歳でリタイアし、失業手当を受給してきてます。会社都合にしてもらった(「させた」んだけどね)ので330日受給。 まあ、失業手当は地方税の支払いとか、ほとんど国や地方自治体に行っちゃうけどね。 昨日は、何回目の受給認定日…
昨日は、ここ2年弱、行っている4,000円の河川敷ゴルフコースに行ってきました。 その前に、先週かな、前回ゴルフの内容がイマイチだったので打ちっぱなしで練習した方がいいかなと、安めの練習場を探してみました。 これまでは、近場の練習場、2時間で2,200…
昨年9月末でサラリーマンをリタイアした今年59歳の堅実なおじさんです。 55歳で役職定年になり、辞めるまでの約3年はコロナ禍も背景に、副業でフリーランスのマッチングの会社の紹介で複数社から仕事をもらえて、正社員の給料(役職定年で2-3割減った)とは…
今日はまた暑い。。最近(55歳過ぎてからぐらいかな)、年々、夏と暑さが堪える。ここ数年は在宅でほぼ電車も、ましてや都内を歩いてかつタクシーに乗っては歩いてとかもしてないのに、夏バテも早くになる。。あんな、真夏にスーツの上着を手に持って、女子…