2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月に誕生日で60歳になったら私。 還暦とは関係ないんですが、最近、ここ数年、バースデーのお得ってのが少なくなった気がする。まあ、外出外食買い物自体、リタイア前とはかなり異なり、激減控えてるからそもそも関わりがなくなってんだとは思うが。 それ…
寒暖差じゃないが、これ、今日の本題ね。 58歳でリタイアして2年、還暦60歳も到達したのでこれからは「60歳で定年し再雇用は選択しなかったんです」って言うことにしよとか思ってたのですがね…てか、それ誰に言うねんだわね。一人予約ゴルフで一緒になったシ…
寒くて全くゴルフにも行く気にならん、練習場も億劫だわ。数年前、それこそリタイア前の現役時代はどんなに寒くても、AM5:00に出発でAM7:00台スタートのゴルフに行ってたのになぁ。まだ先だが、年末年始も元旦から行ってたよ。今はとてもそんな気力も体力も…
帰省してた娘と孫二人を乗せて仙台まで。今回は仙台で2泊。たまたま取れた宿、朝食付きで6,500円✖️2泊、この金額ほぼない。数年前までは、5,000円代普通にあったのにねぇ。 高速料金ケチる私、自分一人なら可能な限り下道使うが、幼児と赤ん坊もいるし。往路…
あー、先日無事に?!誕生日を迎えめでたく60歳還暦になりやしたー。 しかし、だあれも祝ってくれん、赤いちゃんちゃんこなんかどこからも誰からも来なかったわ、まあ身からでた錆ですなぁ。 10月末から、娘と孫二人が帰省してたんで、娘がなんかサプライズ…
あと数日でいよいよ60歳還暦になるに際して、このお題最終回とします。リタイアして2年と1カ月経過しての徒然の想い。 いろいろな面で、家族構成、お一人様か/奥様〜とお二人子供なしなのかとかで違いはあるとは思いますがね。 1. 資産問題について リタイア…
世間は三連休でした。 先週から、また娘と孫ふたり(3歳とゼロ歳)が帰省中。育休中の娘はまだ29歳なんで、遊びたいんですよ、なので友達がいる地元に帰ってきて、家人、娘の母、ばばに孫の面倒を見て欲しいわけよ。 とは言え、フルタイムのパートで働く家人…
首題の通りで私の資産なんて皆様にはクズ過ぎますが…11月誕生日で60歳還暦なんで、この月末残高は私には新たな起点ではある。 先月末から+4千円、笑、汗。先月中に投信をほとんど利確損切りしました。いまいま私の金融資産のうち、リスク資産は100万円ちょ…