AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

仕事20(内部通報/経営者の姿勢/処分の甘い厳しい)

ここのところアップしました記事で、いいね!や読者になりました通知があり、励みなったので今日も記事をアップします。

当初は、ここのところの生活リズムとか書こうかと思っていたのですが、自分の生活物って、私も読みに行きますが、中には「自慢」系などあり、別にためになった感もなく。

励みになりました、いいね!などの反応記事は、コロナワクチン系のようではありましたが、他には「仕事系」、それも「内部通報/コンプライアンス系」も関心を頂いたようなので今日はこれにします。

直近、仕事で受けている内部通報案件を題材にです。この1年くらいで、もう4回目になる「パワハラ」という指摘をされてている若手幹部がいます。内容はほぼ同じ。前回までに、弁護士も入れて対象のその幹部のほか、周辺同僚や上司の役員もヒアリングして、嫌疑不十分?で、ただし注意喚起をしました。この若手幹部、一見、仕事ができる(技術者として)で抜擢されていて、妬みもあるのだとも思っていたのですが、ヒアリングでののらりくらいのほか、別の調査案件の際に「ウソ」をついたり、ヒアリングのテレビ会議に遅れたり、あとは60分くらい通常かかるコンプラアンスのE-Learningを3分で終わらせていたり(システム上で所要時間がわかるのです)、まあ意識が低いというかなめているとみてます。ヒアリングに遅刻した際には、私から「あなた、こういうこと(内部通報とか「コンプラ)とか、なめてるでしょう」と指摘しました。

で、今回また4回目。火のないところに煙はたたないですよ。内容的には、全部同じで、部下の好き嫌いで無視したりする、気に入っていない部下の資料にはケチをつける、会議の場で全否定する、今回あったのは左遷させるようなことを言われたというもの。

さて、これが私が過去いたある意味とても厳しい経営者(社長)だと、まあここまでくるまでに激怒してますね。「徹底的に調査して厳罰にしろ」とか言います。ちなみに、IT系の会社とかベンチャーの会社はそうでした。

他方、私の今の会社、まあいい社長なので激怒したりしないのでそれは紳士で素晴らしのですが、そういうキャラなのであえて副社長とCFOにも、この4回もパワハラ指摘通報されていて、前回までに弁護士の調査を受けて注意指導もされているのにとして、報告共有しましたが…誰からもなしのつぶて、放置です。私しては、こんな若手幹部抜擢していること自体、そういう役員幹部人事をしている経営陣に対するメッセージとして報告しているのに放置です。

このように、会社、経営陣のキャラで真逆なのです。これまでの記事でも書きましたが、私は何社も渡り歩いてしまったのですが、今のこの会社の「ぬるさ」にはほんと呆れます。

一つ、なんで紳士の社長がぬるいようなのかですが、以前、彼が言っていたのが「内部通報なんかしてくるやつがおかしてくて、中には人をけなすことが目的、悪意もある」との弁でした。たぶん、これが根にあるかと。

これは私の経験値からですが、「悪意みたいな火も煙もないような内部通報」とか「ウソ内部通報」なんかないですよ、全て通報内容が正しくということは確かにないですが、「全くの白とかウソの濡れ衣」なんてないですよ。

「全くのウソか濡れ衣」みたいないケースとしては、通報者がリピーター系のマニアの通報事案ですね。こういう場合は聞置くことにしてます。

さて、この今の会社の経営陣のぬるさというか放置は、もう一つ、この対象者の若手幹部が「仕事ができる」というレッテル(ほんとにそうか私は疑問を持っています)を貼っていて、「彼はそんなことない」とか、「彼はそこまでではない」とか、「彼は大事な人」って感情と主観だと思っています。

さてここで、先日書かせてもらった、チームメイトに(軽い?)暴力をふるったけど、読売ジャイアンツに移籍で問題決着みたいな、プロ野球中田翔の件、あれも同じことが根にあると思っています。

仕事ができる(仮にですが)人ならば、情状酌量?、大目に見るとか、そんなのあっていいとは私は全く思いませんね。しかも、私の会社の例では、「仕事ができる」って全くの定性的主観的評価ですから。

プロ野球中田翔、移籍してホームラン打ってましたね、仕事ができる?、環境が良ければ定量的な客観的成果を見せた?ということで、OKということでしょうか?

パワハラ発言と違い、暴力は違うのではないのかあな。。

結局またプロ野球中田翔の暴力に話が行ってしまいましたが、そうい言えば約20年くらい前に日本ハム本社の顧問弁護士になった弁護士の人から飲みの席で聞いた話を思い出しました。日本ハムの顧問弁護士になるのに、大手の企業なのに、社長との面接があったそうです。加えて、その社長から直接の裏レポート連絡ラインを求められ応じたとのこと。趣旨は、窓口の法務コンプライアンス部門の長や担当役員とはブラインドの関係とのことで、その弁護士先生いわく、「要は、法務コンプラ部長や役員が裏切ったり悪さした際には社長の俺に直接報告しろ」というものでした。これは結構影で「設定」している経営者はいそうですよ。

日本ハム、立派な上場会社さんですね、さっき投資家情報サイトも見ました。元は、創業者オーナーのいた会社さんですが、今の社長さんはサラリーマンとして上がってきた人のようですね。なんか、主題からそれてプロ野球嫌いの私の話になっちゃいました。

自分の会社の数度のパワハラ指摘の若手幹部の件は、社長ら経営陣は無関与/放置したいみたいなので、私流に対応しようと思っています。