AMATSUN’s blog

50代サラリーマンのセミリタイア

生活151(減税増税より怖いものあるんじゃね)

娘に、パートバイトないなぁとLINEしたら、60歳近いシニアには掃除とか警備員とかしかねーだろ、それが現実って言われましたよ、正しいですな。MBA大学院卒だのなんだの学歴や個人事業主で稼げない資格なんか持ってても関係ないですよ、シニアには。

まあ、働く気はそもそもないでリタイアしてますがね。

 

本題の前に。私が58歳でリタイアしたのは、転職人生で、法務・コンプライアンスの専門職で企業を大手からベンチャー企業から中小企業まで渡り鳥して、もう30歳代後半あたりからやってきた仕事業務に飽き飽きだったからです。

転職せずに上のキャリアに行けて部下が大勢いる役員クラスにでもなれてれば、人を使ってその分野をできますが、渡り鳥の私は手を動かしてやるしかないレベル環境が変わりようがないから、もーこの分野にウンザリでしたので辞めました。

なので、今からでも、もうこの分野の仕事業務は全くやりたくない。再就職しても、どうせどこ行ってもおんなじような仕事で、また週5日通うなんて絶対嫌だわ。

契約書の作成レビューとか、新規事業での法的規制のリサーチ(弁護士事務所に投げるだけ)、株主総会の仕事、ガバナンス系の仕事、コンプライアンス教育、訴訟対応(弁護士事務所に投げるだけ)とか、もういいです、お腹いっぱいですわ、吐きそうです。

 

旧知の弁護士先生達って凄いなあと、私より歳上ですよ、誰も弁護士事務所やめません、土日にゴルフに来てもスマホやり取りで仕事してる、全くゴルフに集中してない。そんなに楽しいのかあの仕事。

いや違うな、所詮、配下のアソシエイトの弁護士にダメだし、いや違うか、指示出してるだけだから続けていて楽しんでしょう。人に命令するって楽だからね。

 

また本題からそれました。本題。

なんか国民年金の納付義務が65歳まで延長される制度が用意されつつあるみたいですな。この臨時国会でいきなり成立なんかしないでしょ。でも近い将来、定年自体65歳になったよね、みんな65歳まで働いてるよねってことでそうなるのでしょう。更に65歳前の繰上げ受給もNGになったりして。

まあ、法律ができても段階的施行をするでしょうから、今年59歳の私はなんとか逃げ切れるでしょう。4歳下の家人はギリかなぁ。

 

しかし、ほんとに65歳まで、普通にですよ、普通に働けるのかなぁ、20歳代、30歳代頃からやってきた仕事業務を、65歳まで普通にやれます?、飽きずに?

部下がいて人をマネージしてやるならずーずーしくやれる?、すると会社内に60歳の課長とか65歳の部長とかゴロゴロ発生しませんか?

NECとか役職定年制なくしたからね。すると若い人はなかなか課長にもなれなくなるね。

 

人生100年時代とか、みんな健康で元気だから働けるって言われてるけど、それって肉体の健康たけでは?

仕事業務の知識も成長させることができる頭の健康と気力がないと無理で、忘れっぽくて老眼で字もろくろく見えない、ITにもついていけないシニアがやれんのかいな?、そこまでは完璧頭は健康ではないプレーイングマネジャー爺いなんて会社に必要なんかねー?

あ、あと講釈講義ばかりする爺いとか嫌だよね、昔話しをくり返す爺いも。

評価にエコ贔屓がある爺いとか、パワハラとかセクハラ爺いなんてもってのほか、すぐ通報されて、ヘタしたら懲戒解雇されちゃうよ。

 

結局、低賃金でしか働けないのに、毎月16,500円の国民年金、企業にいれば厚生年金保険料を払うのかな、60歳以降65歳まで。

アーリーリタイアなんかできる人は今後減るでしょうな。63歳で退職してアーリーリタイアです!とか言う時代になるのかなぁ。

 

税制、働いてなくて収入も無ければ、増税も減税も関係ないね!